伊豆千畳敷 (2)-静岡県-


HOME > 謎の秘境男 > 伊豆千畳敷 (2)


伊豆千畳敷

まえがき

【この記事には前編があります】

日本は千畳敷だらけ

日本には「千畳敷」と名の付く場所が10か所以上あり、そのどれもが景勝地となっている。羅列しよう。
・千畳敷カール(長野県)
・千畳敷(和歌山県)
・千畳敷(山口県)
・千畳敷(青森県)
・千畳敷(群馬県)
・千畳敷(北海道)

・千畳敷(もうめんどくさい)

伊豆の奥にもある

そんな千畳敷だが、伊豆の奥にも「千畳敷」がある。ここの千畳敷は秘境だ。
少々険しく細い道を登らなければならないが、それがイイのだよ。かんたんには辿り着かないので一層秘境感がある。
では、ここの千畳敷とは何ぞやと言えば、室岩洞と似ている成り立ちの地層を見ることができる。(成り立ちついては室岩洞の「太平洋からやってきた」参照)
室岩洞と違う点は、ここは開けた場所であり、絶景なのである。
(REPORTに続く)
※REPORT内の画像は全てクリックで拡大します (別ウインドウで開きます)

謎の秘境男 REPORT

伊豆千畳敷

【この記事には前編があります】
荒れた小路を通り過ぎると、そこはすでに千畳敷の一部。



伊豆千畳敷

手すりなのか鎖の柵なのかわからんが、安全装置はここで無くなる。
落ちたら大変なことになる。気を引き締めて千畳敷の散策だ。



伊豆千畳敷

奇抜な景観である。
落ちている巨大な岩が、何とも言えない模様だ。天然アート。



GOPRO HERO9

GoPro HERO9 Black

このサイト「秘密基地!」の撮影で使用/最新型ではありませんが十分綺麗に撮影できます

AMAZON logo

DJI ジンバル

DJI Osmo Mobile SE

スマホ用ジンバル/手ブレを補正し滑らかな映像をスマホで撮影
※カテゴリーベストセラー3位

AMAZON logo




伊豆千畳敷

海のほうを見ると、なかなかの迫力。東尋坊に近い雰囲気。



伊豆千畳敷

千畳敷は、かなり奥のほうまで続いている。もちろん奥まで歩く。



伊豆千畳敷
伊豆千畳敷

巨大な岩たちがごろごろしている。
その巨大な岩は、どう見ても安定してないように見える。
ちょっとの刺激でゴロンと動きそう。




DJI ドローン

DJI MINI 2 ドローン

業界最大手DJI製/200g未満のため航空法適応外/折畳み可能/4Kカメラ搭載3軸ジンバル/飛行時間18分

AMAZON logo

ラジコン F-22

ラジコン飛行機 F-22

HAWK'S WORK製/自動安定化ジャイロシステム内蔵/操縦簡単

AMAZON logo




伊豆千畳敷
伊豆千畳敷

この辺りは千畳敷の景観よりも岩が気になる。よく落ちないな。



伊豆千畳敷
伊豆千畳敷

この一帯は堆積物で成り立っている土地の上。
横や下をキョロキョロしながら歩くと、そのことが良く理解できる。
周囲には誰いない奇抜な景観の中、秘境感をひしひしと味わう。むふふ。



タミヤRC ホットショット

タミヤ 電動RC ホットショット

1/10RCカー/1985年に登場した4WDレーシングバギー復刻版/基本構成はそのままにアップデート

AMAZON logo

タミヤRC ブロンコ

タミヤ 電動RC フォードブロンコ

1/10RCカー/シャーシはシャフトドライブ4WDのCC-02/プロポ・バッテリー・充電器等別売り

AMAZON logo




伊豆千畳敷

すげぇ、なんだあれは。
地層の中に、巨大なヒラメのようなものが混じっている。
ネットで調べれば何か分かると思うが、知らないままで良い。
秘境で不思議なものを見つけたワクワクを楽しむのだ。
こんな話は仲間と酒飲んだ時に話すと盛り上がるよ。いくつになってもみんな子供だ。



伊豆千畳敷

所々にある四角い穴は、かつてここが伊豆石の採掘場であった名残。



伊豆千畳敷

千畳敷はこの辺で終わっている。広く眺めの良い場所であった。
おススメのスポットではあるが、ひとつだけ気をつけていただきたい。
ここはあまり標高が高くない。そして海と千畳敷を隔てる物がない。そのため悪天候の際はダイレクトに海の攻撃を受ける。
命を懸けてまで行く場所なんてどこにも無いからね。安全に遊ぼう。



注意書き

謎の秘境男の概要

ネット・雑誌・口コミなどで情報を収集し、興味深いと感じた場所を探訪します。

目的

※このカテゴリーは他のカテゴリーとは異なり、クリアが目的ではありません。

クリアの条件

(1) ここでの秘境の定義は「非日常を感じられる場所」とし、自然界に限定しません。
(2) 危険を伴わずに到達できる場所。
(3) 法令・条例違反をせずに到達できる場所。