谷川岳- 越後山脈 -


HOME > たび登山 > 谷川岳 (越後山脈)


谷川岳

まえがき

一切経山

谷川岳は広義の越後山脈に属し、三国山脈の中心である。
ロープウェイが山の中腹まで乗り入れており、登山開始は1300m以上の高所からとなる。
しかし体力的に結構キツい箇所もある。
ゆっくり歩けばキツさは緩和されるので、牛歩登山がおススメだ。
のんびり行こう。

前泊

道の駅みなかみに15時頃に到着し、今夜はここで車中泊。
スーパーマーケットが隣接しているので、車内宴会の食材、翌日の朝食、登山の行動食を購入。翌朝の車移動があるので、アルコールはちょっとだけ。
そして水上の温泉街が近いので探検してみる。
いい店があれば入ってみるつもりでブラブラしたが、みんな閉まっている。週末にならないと開かないのか。
そのうち陽も落ちてきて、いよいよイイ感じの散歩になってきた。すれ違う人がほとんど居ない静かな温泉街を1時間以上徘徊していた。
そろそろ秘密基地に戻って車内宴会を始めよう。
今夜はこれからが本番さ。

登山準備

朝になると結構な台数の車中泊組がいた。
服装が完全に登山の人もいたし、ここは谷川岳のベースキャンプ地みたいなものなのか?
谷川岳ロープウェイの土合口駅まで移動、大きな有料駐車場に入庫した。
(REPORTに続く)


ポータブル電源2 ポータブル電源4 手回し充電テレビ
LEDランタン2 ソーラーチャージャー 手回し多機能防災ラジオ

AMAZON logo


たび登山 REPORT

谷川岳

ロープウェイ天神平駅から登山開始。
山頂まで3.5km。平地なら45分程度で着くが、山だと倍以上かかる。
ゆっくり行こう。



谷川岳 谷川岳

スタート後、しばらく緩やかな登山道を進む。
木道が整備されており、「ほとんどの道は」歩きやすい。



谷川岳

「ほとんどの道は」歩きやすい。つまり、歩きにくい道もある。
ここは右が崖になっていて、地面はハーフウエット。
左のロープを気休めに握りながら通過する。



谷川岳

熊穴沢避難小屋を通過。トイレは無い。
かんたんマップ参照 ※別ウインドウで開きます


ストック1 登山靴1 登山リュック1

AMAZON logo


谷川岳 谷川岳

ここに来るまでも二足歩行が困難な箇所があったが、困難なだけであった。
しかしここは困難ではなく不可能。
ちなみに俺の手は小さくてプニプニしている。



谷川岳

頑張ったご褒美の景色。



谷川岳 谷川岳

歩きやすい道を進む。
景色が良いので疲労が気にならない。



谷川岳

雲が低く、空気は澄んでいる。ちょっと休憩。


トレッキングシューズ1 ストック2 ミリタリーコンパス1

AMAZON logo


谷川岳 谷川岳

グングンと高度を上げて行く。



谷川岳

肩の小屋を通過。
トイレは11月から4月までは使用できない。
この日も使用出来なかった。
かんたんマップ参照 ※別ウインドウで開きます



谷川岳

肩の小屋が下に見えてきた。
景観を損なわないナイスな小屋だ。



谷川岳 谷川岳

肩の小屋を過ぎると、谷川岳の頂上が近い。
最初に現れるピークは「トマの耳」。


登山用ウオッチ1 リュック 登山靴2

AMAZON logo


谷川岳

谷川岳は「トマの耳」「オキの耳」と2つのピークがある。
谷川岳最高地点はオキの耳。

かんたんマップ参照 ※別ウインドウで開きます



谷川岳

トマの耳からオキの耳を望む。画像右上のピークがオキの耳。
今からそこへ向かう。



谷川岳 谷川岳

それほど遠くない。20分くらいで着く。



谷川岳

谷川岳山頂。
標高1977m。9時00分登山開始、11時00分登頂。



谷川岳谷川岳谷川岳谷川岳

まだ昼前だ。
下山してダムカード集めに行こう。
この辺りは関東の水源地だからダムがたくさんあるんだよ。
そのあと温泉に入って、秘密基地でもう一泊さ。
(おしまい)



ポータブル電源1 LEDランタン1 LEDヘッドランプ
ソーラー式モバイルバッテリー ポータブル電源3 モバイル電源ソーラーパネルセット

AMAZON logo


データ

山系 越後山脈
のぼった山 谷川岳
標高 1977m
登山口 ロープウエイ天神駅
登山口の標高 1319m
登山口への道 舗装路・普通
登山口駐車場 かなり広い
登山口トイレ あり
コース内トイレ 1箇所
(避難)小屋 熊穴沢・肩ノ小屋
のぼりタイム 120分
くだりタイム 100分
たび登山 楽々度 (苦) 1 2 3 4 5 (楽)
たび登山 絶景度 (低) 1 2 3 4 5 (高)

所在地/登山口


歩いたコース

谷川岳



注意書き

たび登山の概要

日本の主要山地を巡り、登山をします。

目的

全山地のクリア。

クリアの条件

主要山地の山を1座だけ登頂すれば、その山地はクリアとします。
登山対象とする山は、下記の条件を満たしている山です。
(1) 標高1000m以上の山
(2) のぼりタイムが120分以内
(3) 初心者でも歩ける

主要山地マップ

日本山地マップ
クリックで拡大
(別ウインドウで開きます)

- 秘密基地をつくる -

車中泊ベッドキット
車中泊ベッドキット

https://www.sawyer.jp

SAWYER logo

- 車中泊支援グッズ -

アウトドア扇風機

Amazon


車用換気扇

Amazon


車用網戸

Amazon


車中泊マット

Amazon


サンシェード

Amazon


車載扇風機

Amazon


車載扇風機

Amazon


バックドア用防虫ネット

Amazon


ページの上部へ