刀利ダムお茶ダム


HOME > たびダム > 北陸地方のダム > 刀利ダム (富山県)


刀利ダム

たびダム REPORT

姿勢の良いダム

俺はダムそのものについて全く興味がない。だが、たまに形状が気に入るダムに出会うこともある。
その時は「へぇ〜、なんかいいな」って感じになる。「すげぇいいぜ!」とはならない。その程度だ。
今回来訪した刀利ダムはアーチ型ダム。
アーチ型ダムの基本的な構造を簡単に説明すると、扇型に成型したコンクリートで水を堰き止め、その水圧を両端の硬い岩盤で受け止める。
そのため、刀利ダムは右と左の岩盤の間に「すぽっ」とハマっている収まりの良さが見ていて心地よい。さらに色遣いにしても無機質なコンクリートの灰色に、差し色のオレンジが映える。
「へぇ〜、なんかいいな」って感じだ。

凝った造りの公園

刀利ダムにはダム湖が無い(と思う)。小矢部川がダム湖のようなもの。
その小矢部川湖畔(?)に「刀利ダム親水公園」がある。
これがなかなか凝った造りの公園になっている。デザインやギミックが、一般的なダム湖沿いの公園とはあきらかに違う。よく出来ている。
残念ながら草木の手入れをしていない時期だったので、公園は荒れ放題の状態。
せっかく良さげな公園なのに勿体ない。除草後の公園をいつか見てみたい。

アルバム

刀利ダム

天端は車の通行が可能。



刀利ダム

ダム湖、じゃなく小矢部川。うーん、これが川か?
ネットで調べても、ダム湖の名前が出てこない。



刀利ダム

天端から下を覗く。垂直で100mある。



AKASO アクションカメラ

AKASO EK7000

アクションカメラ/1050mAhバッテリー2個/豊富なアクセサリ
※カテゴリーベストセラー2位

AMAZON logo

DJI ジンバル

DJI Osmo Mobile SE

スマホ用ジンバル/手ブレを補正し滑らかな映像をスマホで撮影
※カテゴリーベストセラー3位

AMAZON logo




刀利ダム

管理棟方向からダムを渡った先に、トイレと展示物がある。



刀利ダム

これはダムから水を放流する、巨大なバルブ。名前は「ハウエルバンガーバルブ」。
ものすごい勢いで大量の水を放出するので、かなり頑丈な造り。



刀利ダム

同じ場所にあるベンチ。ダムが良く見える。
ベンチ・テーブルとも清潔に保たれており、解放感もある。
ここがこのダム一番のお茶スポットなのだ。



刀利ダム

あっちのベンチも快適。



刀利ダム

さて、そろそろ親水公園に行きますか。
とても細い道を進む。



刀利ダム

到着。



刀利ダム

親水公園案内板。
※クリックで拡大(別ウインドウで開きます)



タミヤRC ホーネット

タミヤ 電動RC ホーネット

1/10完成済電動RCカー/プロポ付き塗装済み/走行用7.2Vバッテリー/充電器

AMAZON logo

タミヤRC ブロンコ

タミヤ 電動RC フォードブロンコ

1/10RCカー/シャーシはシャフトドライブ4WDのCC-02/プロポ・バッテリー・充電器等別売り

AMAZON logo




刀利ダム

多分、飲んでも平気な水。あくまでも多分。
※クリックで拡大(別ウインドウで開きます)



刀利ダム

親水公園への坂を下る。



刀利ダム 刀利ダム 刀利ダム

とにかく草木がボーボー。せっかくの親水公園が台無し。
公園内をウロウロしてみて、荒れていなければとても素晴らしい公園なのは理解した。
だから余計に勿体ない。



刀利ダム

親水公園からはダムが見える。良い景色。
※クリックで拡大(別ウインドウで開きます)


マップ


DJI ドローン

DJI MINI 2 ドローン

業界最大手DJI製/200g未満のため航空法適応外/折畳み可能/4Kカメラ搭載3軸ジンバル/飛行時間18分

AMAZON logo

HolyStone ドローン

Holy Stone HS175 ドローン

Holy Stone製/初心者におすすめ/200g未満のため航空法適応外

AMAZON logo


ダムカード

刀利ダム 刀利ダム