米沢県南公園自転車道- 山形県 -


HOME > たびチャリ > 米沢県南公園自転車道 (山形県)


米沢県南公園自転車道

まえがき

米沢県南公園自転車道

・別称 置賜自転車道
・総距離 23.9km
・起点 山形県米沢市花沢
・終点 山形県東置賜郡高畠町安久津
・米沢駅-最上川-高畠駅-まほろば緑道-蛙沢湖を走る大規模自転車道

今回の走行区間

→ 走行区間マップ
・道の駅たかはた → (19km:往路) → 米沢駅 → (19km:復路) → 道の駅たかはた
・この大規模自転車道の80%を走行。
・本ページ下欄のREPORTは復路を掲載。

復路前半は最上川沿いを走行するが、河川敷が広いなどの地形的要素から、川を眺めながらの走行はほぼ出来ない。
ただし、遠方の山脈を眺めながら置賜盆地を走るため、山形感を味わえる。
中間地点には新幹線の停車駅である高畠駅がある。この周辺はサイクリングの町をアピールする旗が立っていた。歓迎されているようで嬉しい。素敵なサイクリングロードをありがとう。
また、少しの区間であるが山形新幹線とチャリで並走できるスペシャルステージがある。
そして後半は【まほろばの緑道】を走る。これは廃線となった「高畠鉄道 山形鉄道高畠線」の跡地を整備したものだ。置賜盆地の田園風景が続く牧歌的な雰囲気が特徴だ。
高畠駅で購入した駅弁をどこで食べようかウキウキしながら走った。

前泊

今回の山形遠征は、【チャリ】と【釣り】と【ダム探検】で遊ぶ2泊3日車中泊の旅。
チャリは最初のアクティビティとなる。
深夜3時に家を出発、7時に現地到着をしたため前泊は無し。
(REPORTに続く)


ポータブル電源2 ポータブル電源4 手回し充電テレビ
LEDランタン2 ソーラーチャージャー 手回し多機能防災ラジオ

AMAZON logo


たびチャリ REPORT

米沢県南公園自転車道

ここは米沢県南公園自転車道の公式起点。
道の駅たかはたからスタートして一気に19km走り、ここで折り返す。
(以下に掲載のレポートは復路です)



米沢県南公園自転車道

往路で19km走ってきたが、あまり疲れていない。
起伏が無い平坦な道だったので楽ちん。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道

起点付近は米沢駅近辺。かなり都会。
自転車道はチョイチョイ一般道に出るが、道が広くて走りやすい。
よその街をマイチャリで走る幸せを噛みしめ、しみじみと走る。



米沢県南公園自転車道

(復路の)前半区間は最上川に沿って走るが、樹木が茂っているので川は見えない。
最上川に沿って走る大規模自転車道はほかにもあるので、その時に期待しよう。



米沢県南公園自転車道

看板を見ると「ああ、俺は遠くに来ているんだなぁ」と実感する。
みなさんはご存知だと思うが、最上川は日本最長の川である。
この地域は最上川の中でも源流寄りで、川はおよそ200km先の酒田市まで続く。


折畳自転車1 折畳自転車2 折畳自転車3

AMAZON logo


米沢県南公園自転車道 窪田水辺の楽校 米沢県南公園自転車道 窪田水辺の楽校

ビオトープ、池、白鳥観察、魚の遡上観察等々、水辺でできることが全部盛りの施設「窪田水辺の楽校」
もの凄い高そうなカメラを持ったおじさんが楽しそうにウロウロしていた。
カメラに興味は無いが、なんとなく気持ちはわかるぞ。



米沢県南公園自転車道 窪田水辺の楽校 米沢県南公園自転車道 窪田水辺の楽校

「窪田水辺の楽校」の横にある多目的広場。
駐車場あり、トイレあり。東屋あり。
この自転車道を走るならば、ここを拠点にしても良さそう。



米沢県南公園自転車道

田園地帯をのんびり走る。相変わらず川は見えない。



米沢県南公園自転車道

ちょっとだけ川が見えた。天下の最上川が小さい。
上流はこんなものなのか。



米沢県南公園自転車道

遠くに綺麗な山脈が見える。きっと有名な山なのだろう。
俺は登山もするが、登る山以外には疎い。



米沢県南公園自転車道

川と一緒に走る区間もここまで。
最後に桜の樹が並ぶ区間。時期が春ならば、見事な景観のはずだ。
この辺りで最上川から逸れて平野部に向かう。


サイクルコンピュータ1 サイクルコンピュータ2 サイクルコンピュータ3

AMAZON logo


米沢県南公園自転車道 高畠駅 米沢県南公園自転車道 高畠駅

楽しみな中間地点。ちょっと探検してみる。
ここは山形新幹線も停車する高畠駅。
俺の勘違いでなければ、この駅舎の「ふれあい通路」が自転車道である。
階段のスロープはチャリを引いて通過。


自転車用バッグ1 自転車用バッグ2 自転車用バッグ3

AMAZON logo


米沢県南公園自転車道 高畠駅

高畠駅全景。
とても立派である。



米沢県南公園自転車道 高畠駅 米沢県南公園自転車道 駅弁

高畠はサイクリングの町。ご覧のような旗がなびいていた。
そして駅弁を物色。美味しそうな駅弁を購入した。
この先、どこかの公園に寄って食べよう。



米沢県南公園自転車道 新幹線

そろそろ高畠駅を離れようとした時、山形新幹線が入線してきた。
急いで線路脇に移動する。
目の前を王者がゆっくりと動く。



米沢県南公園自転車道 新幹線

自転車道走行中、このように山形新幹線と(運が良ければ)並走できる区間がある。



米沢県南公園自転車道

東北中央自動車道を横切る。



米沢県南公園自転車道 まほろばの緑道

置賜盆地の田園地帯を走る「まほろばの緑道」。
昭和49年に廃線になった高畠鉄道 山形鉄道高畠線跡を整備し、まほろばの緑道となる。
まほろばの緑道は、自転車道の一部である。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 まほろばの緑道

ここは駅の跡なのかな?
鉄道時代の名残りを探しながら走る。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 まほろばの緑道

あっ、これは絶対に駅の跡だ。そのまんまだ。
なんか嬉しいな。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 まほろばの緑道

この時期(11月)は紅葉だが、春には700本の桜が満開の道になる。


自転車用ライト1 自転車用ライト2 自転車用ライト3

AMAZON logo


米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 山形交通高畠線

自転車道は旧高畠駅の横を通過する。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 山形交通高畠線 米沢県南公園自転車道 山形交通高畠線

旧高畠駅は高畠広場と名を変え、当時使用されていた車両などがが展示してある。



米沢県南公園自転車道

鉄橋を渡る。
この鉄橋も鉄道が走っていたのだろうか。



米沢県南公園自転車道 米沢県南公園自転車道 古の里歴史公園

そして自転車道は一般道並走区間を1.5kmほど走る。
国道113号線だ。
今回のゴールは「道の駅たかはた」に設定してある。
そろそろ高畠駅の駅弁を食べよう。
「古の里歴史公園」に立ち寄る。



米沢県南公園自転車道 古の里歴史公園

40km近く折畳自転車を漕いだので腹ペコなのだ。
あー、肉が食えるー。



米沢県南公園自転車道 道の駅たかはた

ゴールの「道の駅たかはた」に到着。
お土産などを購入。
この後はダム探検を2箇所まわり、別の道の駅で車中泊をさせていただく。
翌日は日本海側まで出て堤防釣り
秘密基地の旅はまだまだ続くのさ。
(おしまい)



ポータブル電源1 LEDランタン1 LEDヘッドランプ
ソーラー式モバイルバッテリー ポータブル電源3 モバイル電源ソーラーパネルセット

AMAZON logo


データ

走行距離 38.2km / 往復
走行時間 4H / 全行程
走行環境 河川4:市街2:平野4
寄り道スポット 高畠駅
コース内トイレ あり・1箇所
コース内休憩所 あり・多数
自転車道専用区間 (少) 1 2 3 4 5 (多)
たびチャリ 楽々度 (苦) 1 2 3 4 5 (楽)



注意書き

たびチャリの概要

秘密基地に折畳自転車を積載し、日本各地の大規模自転車道を走ります。

目的

全都道府県のクリア。

クリアの条件

(1) 各都道府県で1本の大規模自転車道を走ります。
(2) 上記(1)のうち、往復で40km程度の任意の区間を走れば、その都道府県はクリアとします。

- 秘密基地をつくる -

車中泊ベッドキット
車中泊ベッドキット

https://www.sawyer.jp

SAWYER logo

- 車中泊支援グッズ -

電熱寝袋

Amazon


冬用寝袋

Amazon


着る寝袋

Amazon


電熱マット

Amazon


エアーマット

Amazon


電熱パット

Amazon


エアーマット10cm厚

Amazon


ウレタンマット

Amazon


ページの上部へ